fc2ブログ

【レポ】出張個人レッスン/色鮮やかに なすの煮びたし

先日の出張個人レッスンです。

今回は「つくりおきレパートリーコース」。
旬の食材を使用して、定番料理から思いがけない食材の取り合わせのものまで、
手軽でおいしい、バラエティに富んだレシピをご紹介いたします。

つくったのはこちら!


210630-5nasu_cut.jpg

210630-11nasu_pan.jpg

◎なすの煮浸し

たっぷりおだしを吸ったなすがおいしい!
なすは煮ると茶色くなりがちですが、きれいな紫色を残して仕上げられるよう、工夫しています。
冷たくしてそうめんと合わせたりしても良く、今の時期の常備菜としても重宝します。

210630-9nasu_pan.jpg


210630-12soup.jpg

◎かぶの豆乳スープ

とっても簡単に、すぐ出来るスープです。
やわらかく、やさしいかぶの風味が、豆乳のミルキーさとよく合います。
豆乳はまろやかに広がるけど、豆くささは消えた味です。
豆乳が分離しないようする、ちょっとしたポイントがあります。


210630-13mix_vege.jpg

210630-16ratatouille.jpg

◎ラタトゥイユ

夏野菜をふんだんに使った煮込みです。
とろっととろける野菜の旨味が濃厚で、元気になる味!
肉や魚、パスタのソースにしたりなど、応用範囲も広いです。


210630-1mix_meat.jpg

210630-2torisoboro.jpg
210630-3tamagosoboro.jpg
210630-4kinusaya.jpg

◎鶏そぼろ・卵そぼろ・茹で絹さや

3色そぼろ丼の具です。
甘じょっぱいそぼろと、ふんわり卵、シャキシャキ絹さや。
それそれの具は、そぼろ丼以外にもいろんな料理に活用OK。
たくさんつくっておいても便利です!


210630-14beef.jpg

◎やわらか牛肉の甘辛炒め

低脂肪・高たんぱくだけど固くなりがちな牛赤身。
ひと工夫で、驚くほど柔らかになっています!
味付けは親しみやすい甘めの醤油だれ。
野菜も一緒に入れられ、おいしく食べられます。

・・・

▼今回のレッスンはこちら

つくりおきレパートリーコース【3回】

つくりおきレパートリーコース【3回】\2021年2月 つくりおきおかずコースがリニューアル!/   何度もリピートしたくなる つくりおきメニュー野菜たっぷり、バラエティに富んだ組み合わせ!日持ちを考えた、健康的な料理のレパートリーを増やせま



つくりおき目的だけでなく、
レパートリーを増やしたい、
パパッとつくれる料理が知りたい!
という方にもおすすめなコースです。

-----------------------------------------------------------------

めざめでは、受講者さんの生活に合わせた料理レッスンを
【ご自宅にうかがって】【マンツーマン】で行っております!

《出張個人レッスンのごあんないはこちらから》

■レシピブログに参加しています。
よろしければこちらをクリックしていただけると大変うれしいです。

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

検索フォーム

プロフィール

坂本ゆい (出張料理教室めざめ・主宰)

Author:坂本ゆい (出張料理教室めざめ・主宰)
「出張料理教室めざめ」
【マンツーマン/グループレッスン】《東京23区+近郊》

料理家・坂本ゆいが台所にお伺いする、訪問型の料理教室です。
受講者さんの暮らしに合わせた料理指導で、毎日を心地良く生きるための食の在り方を提案しています。

https://mezamecooking.info/

おいしいごはんで今日もおなかぽかぽか!

脱マクロビに至るまでというのも書いていました。

月別アーカイブ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
1338位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
オーガニック
13位
アクセスランキングを見る>>

めざめからのメール配信

「出張料理教室めざめ」からのお知らせ・ご案内を配信いたします。
受信ご希望の方は 『件名:メール配信希望』と記入して、下のメールフォームまたはmezamecooking @ gmail.com(@前後のスペースを抜いてください)へメールをお送りください。 なお、めざめの講座・ワークショップを受講された方にはお送りいたしますので、登録不要です。

メールはここから

名前:
メール:
件名:
本文:

 

toriii201701.png

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム