先日の出張個人レッスンです。


つくったのはこちら!

◎基本の昆布かつおだしのとり方
~大根とわかめの味噌汁
和食の基礎となる一番だしをとるところから始める、味噌汁づくりです。
材料の選び方から、火加減、加熱時間、保存方法まで、丁寧にレクチャーしていきます。
上質な素材の組み合わせで膨らむ、深い旨味が広がる昆布かつおだし。
だしとり初挑戦の受講者さんも、とってもおいしく出来ました!

◎5分づきご飯(フライパン炊き)
今回は、お手持ちのフライパンを使っての炊飯!
フライパンでも、ふっくら!手早くおいしく炊けました。
(5分づき米は玄米と白米の中間のお米です)



◎たらと旬野菜の包み焼き 塩こうじだれ
旬のお魚と野菜をいろいろ合わせたら、塩こうじのお手軽たれをかけて、蒸し焼きに。
包みの中に詰まったそれぞれの旨味が、ふわ~っと溶け合いながら、お魚はふっくら食感です。
▼今回のレッスンはこちらめざめごはん 基礎コース《初級》
めざめごはん 基礎コース《初級》めざめ流料理の基本を受講できます。様々な調理法や旬の食材を用いて、定番メニューから新たなおいしさ発見まで、楽しみながら健康的な料理を覚えられます。おかず、ご飯もの、汁物など、バラエティに富んだ3品を毎回つくり
-----------------------------------------------------------------
めざめでは、受講者さんの生活に合わせた料理レッスンを
【ご自宅にうかがって】【マンツーマン】で行っております!
《出張個人レッスンのごあんないはこちらから》=======================================================
【※ただいま年末年始休業中です】
2020年12月30日(水)~2021年1月6日(水)
期間中のお問い合わせは、1月7日(木)以降にご返信いたします。
ご不便おかけいたしますが、何卒ご了承お願いいたします。
=======================================================
■レシピブログに参加しています。
よろしければこちらをクリックしていただけると大変うれしいです。
スポンサーサイト
コメント