グループレッスン/ベーシッククラス 2016年11月
2016.11.12 Sat

今月のグループレッスン・ベーシッククラスです。

今回のテーマは、お弁当にもなる秋のおかず。

お弁当のコツを覚えると、日頃のおかずのやりくりも、より無駄なく上手においしく食べることができます!
そんな工夫がいっぱいでした。

つくったのはこちら!

◎鮭のハーブムニエル
◎秋野菜の味噌炒め
◎ごぼうの梅和え
◎かぶと三つ葉の柚子胡椒和え

◎鮭のムニエル オレガノ風味
◎かぶと三つ葉の柚子胡椒和え
鮭はカリッとふっくら!
たっぷり油を使いますが、しつこさはありません。オイルのおいしさが際立ちます。
ほんのりハーブが香り、ご飯にもよく合うムニエルです。
和え物は、おつまみにもなる大人味。
ほんわり辛みが、体を温めてくれます。

◎秋野菜の味噌炒め
色合いも秋らしい炒め物。
あれこれ調味料を入れなくても、とってもおいしい!
甘じょっぱさが、これまたご飯に合います。
「さつまいもを千切りにしたのも、炒めたのも初めてです!」と受講者さん新しい発見だったようです。

◎ごぼうの梅和え
こちらもささっとつくれる、さっぱり小鉢。
この酸味が口にもおなかにも、ちょうどよい箸休めです。
迷いやすいという梅干しの選び方から丁寧にレクチャーしました。

◎5分づきご飯
今回も、「おいしい~」の声があちこちから。
試食中も活発に質問が飛び交いました♪

次回は12月3日(土)
【テーマ】
≪分離しない!豆乳クリームシチュー【乳製品不使用】≫
乳製品不使用ながら、コクのあるホワイトシチューを、ルーから手づくり!
牛乳のスタンダードな基本のホワイトソースにもアレンジ可能で、
クリスマスにもぴったりです。
煮るとついうっかり分離させてしまう豆乳ですが、
分離させない一工夫も学べます!
豆乳鍋などにも活かせる知恵です♪
ご参加お待ちしております!
▼▼▼
【受付中!】≪分離しない!豆乳クリームシチュー クリスマスメニュー≫
月1回で自分の体と上手に付き合う料理レッスン ベーシックラス2016年12月
レシピブログに参加しています。
よろしければこちらをクリックしていただけると大変うれしいです。

スポンサーサイト