出張レッスン/①まるごと桃のケーキ
2016.08.03 Wed
昨日・今日の出張レッスンです。
今回は2日連続でいろいろつくりましたので、順番に紹介していきます。
まずは・・・
つくったのはこちら!

◎まるごと桃のケーキ

受講者さんが頂き物で召し上がったケーキがあまりにおいしくて、
「ぜひつくってみたい!」というリクエストをいただき・・・
私も試食して研究した、入魂の一作。
わたしにとっても、受講者さんにとっても、大いなる挑戦です!

桃のコンポートをつくり・・・

中をくり抜き、


あらかじめつくっておいた特製カスタードクリームをつめ・・・
これまた焼いておいたスポンジでふたをして・・・
「楽しい~♪」とウキウキ受講者さん。

完成です!!
2日がかりのこの作品、すばらしい出来に!
お店の物に、かなり近づいたのではないでしょうか。
受講者さんも「すごーい!」と感嘆されていました。
ひとつひとつの工程をこなし、
だんだんと形に近づいていく間の、受講者さんのワクワク感がずっと伝わってきました♪

切ると、桃の中からカスタードがとろ~り。

このカスタード、受講者さん大変気に入ってくださり、
「お店のより好きです!」とおっしゃってくださいました。
早速おさらいしていただけるそうです。

残った桃シロップは、お水や炭酸や、ミルク割りで楽しめます。
ほんわりやわらかく爽やかな香りに包まれます。
▼出張レッスンのごあんないはこちらから 【出張料理教室めざめ/出張レッスン】
http://mezamecooking.info/lessons-syuttyo.html
レシピブログに参加しています。
よろしければこちらをクリックしていただけると大変うれしいです。
今回は2日連続でいろいろつくりましたので、順番に紹介していきます。
まずは・・・
つくったのはこちら!

◎まるごと桃のケーキ

受講者さんが頂き物で召し上がったケーキがあまりにおいしくて、
「ぜひつくってみたい!」というリクエストをいただき・・・
私も試食して研究した、入魂の一作。
わたしにとっても、受講者さんにとっても、大いなる挑戦です!

桃のコンポートをつくり・・・

中をくり抜き、


あらかじめつくっておいた特製カスタードクリームをつめ・・・
これまた焼いておいたスポンジでふたをして・・・
「楽しい~♪」とウキウキ受講者さん。

完成です!!
2日がかりのこの作品、すばらしい出来に!
お店の物に、かなり近づいたのではないでしょうか。
受講者さんも「すごーい!」と感嘆されていました。
ひとつひとつの工程をこなし、
だんだんと形に近づいていく間の、受講者さんのワクワク感がずっと伝わってきました♪

切ると、桃の中からカスタードがとろ~り。

このカスタード、受講者さん大変気に入ってくださり、
「お店のより好きです!」とおっしゃってくださいました。
早速おさらいしていただけるそうです。

残った桃シロップは、お水や炭酸や、ミルク割りで楽しめます。
ほんわりやわらかく爽やかな香りに包まれます。
▼出張レッスンのごあんないはこちらから 【出張料理教室めざめ/出張レッスン】
http://mezamecooking.info/lessons-syuttyo.html
レシピブログに参加しています。
よろしければこちらをクリックしていただけると大変うれしいです。

スポンサーサイト