fc2ブログ
  • 先日の出張レッスンです。受講者さんは、赤ちゃんの育児などで忙しいお母さん。時折赤ちゃんの様子をみながら、ご自宅の台所でのレッスンです。つくったのはこちら!◎秋鮭と野菜の蒸し物 塩こうじドレッシング体験レッスンでのメニューです。「蒸す」という調理法は初めてということで・・・蒸すための道具は、めざめのおすすめをいくつか持参して、ご紹介しました。より取り入れやすそうな方を受講者さんに選んでいただいて、実... 続きを読む
  • 先日の出張レッスンです。つくったのはこちら!◎さんまのソテー 山椒風味魚をさばいてみたい!という受講者さんのリクエストで、さんまをさばきました。さんまは、実は初心者でも取り組みやすいのです。初めての魚さばき。なかなか苦戦していらっしゃいましたが、3枚おろしが無事できました!カリッとふっくら焼けたさんまは、山椒風味でピリリと爽やかに。一口食べたら、「すっごくおいしい~」と、顔がほころんでいらっしゃいま... 続きを読む
  • 先日の出張レッスンです。つくったのはこちら!◎煮込みハンバーグ きのこソースレトルトや缶ソースを使わず、ワインも使わず、ドミグラスソース風!なハンバーグです。胃もたれしにくく、ペロッと食べられます!煮込みハンバーグは、実は初心者さんでも失敗しにくいです!◎粉ふきいもハンバーグの付け合わせにぴったり、コロコロほくほく、かわいいおいもです。何気なくつくりがちな料理ですが、うまく粉がふくようなポイントもお... 続きを読む
  • 先日の出張レッスンです。つくったのはこちら!◎鶏と大根の煮物今回のテーマは「煮物」ということで、コトコトじっくり系の煮物。時間がおいしくしてくれる・・・とはいえ、なるべく時短でおいしくできる工夫もしました!安定な旨さ、甘辛味のほっくりおかずです。◎豚肉・白菜・煎り大豆の煮物こちらは、あっという間に出来るスピード煮物!大豆や昆布、具材の旨味が溶け合った、ホカホカお鍋の中は、「おいしい!」と驚きの味だっ... 続きを読む
  • 先日の出張レッスンです。『NPO法人ふるさとの会 地域生活支援センター「すみだ」』さんにて、利用者さん向け料理講習会でした!生活に役立つプログラムの中で、料理教室を開催しています。つくったのはこちら!◎さんまとごぼうのソテー 山椒風味カリッとふっくら焼いたさんまを、爽やかな山椒風味でピリリと引き締めます。相性の良いごぼうも一緒に!きのこも加えました。手軽につくれるさんま料理レパートリー。おかわりする方... 続きを読む
  • スペシャル個人レッスンのご紹介です!おうちクリスマス・お正月にぜひ♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーローストビーフ【期間限定スペシャル】≪赤身肉・グラスフェッド 牧草牛使用≫■クリスマス・お正月に!お祝い・おもてなし 1dayレッスン■パーティー向け オードブル ピンチョス&テーブルコーディネートも!■2019年1月31日(木)まで《内容》●調理メニューオードブル ◎はちみつナッツのカ... 続きを読む
  • 先日の出張レッスンです。つくったのはこちら!◎切り干し大根の五目炊き込みご飯切り干し大根などの乾物の旨味がたっぷり!調味料はお醤油だけで、地味深い味わいがじわ~っと出てきます。炊き込みご飯を炊く際、おいしさを引き出すコツをお伝えしました。ベタつかず、ふっくらと炊き上がりました!良い香りとうっすらおこげが、食欲をそそります。◎豚汁気軽につくれる豚汁を、よりおいしくするレシピをお伝えしました!普段の味噌... 続きを読む
  • 教室で愛用している「かつおの天ぱく」のかつおぶし関連のイベントです。日本橋・三重テラスにて、出張料理教室めざめの坂本が、料理の教室の講師という立場から、さまざまなかつお節活用法を紹介します。今月は2つのイベントで行います!①■てんぱくの日■【かつおぶし ご試飲・ご試食】毎月18日に行っている、恒例のイベントです。無添加天然だしがお手軽につくれるだしパックや、大人気の「たべるかつお節」などをお試しいただけ... 続きを読む
  • 先日の出張レッスンです。つくったのはこちら!◎豚肉と野菜の蒸し焼き◎塩こうじソース◎ケイパーソース◎5分づきご飯(鍋炊き)◎だしの取り方~大根と小松菜の味噌汁今回は基本のコースの1回目。丁寧にとっただしでつくったお味噌汁のおいしさを感じていただけました!ふっくら炊けたご飯、フライパン1つで出来る蒸し料理とソースたちも。めざめのマンツーマンレッスンでは、ご自宅のキッチン設備で行えるので、より実践的。料理をつ... 続きを読む
  • 先日の出張レッスンです。つくったのはこちら!◎さばの柚子胡椒焼き柚子胡椒風味の、大人な焼き物です。今まで、魚を焼くのが思うようにいかなかったという受講者さん。お持ちの魚焼きグリルがどんな特性かを確認するところから始まり、使い方をレクチャー。いい焼き加減のとらえ方がわかり、お悩みを解決することができました!◎きんぴらごぼうただ炒めるだけでなく、ごぼうの旨味をより引き出すつくり方。特にお子さまに人気なメ... 続きを読む
  • 先日の出張レッスンです。つくったのはこちら!◎秋鮭と野菜の蒸し物 塩こうじドレッシング初めての方の、体験受講でした。切り身の魚の扱い方、蒸し料理の仕方、野菜の切り方、上質でおいしい調味料について・・・初めて知ることもいろいろあったようで、ひとつひとつ感心しながら、たくさん吸収していらしたご様子でした。ご自宅で、楽しくレッスン受けていただけました!【自宅の台所が料理教室に!マンツーマン受講】《出張個... 続きを読む
  • 先日の出張レッスンです。つくったのはこちら!◎枝豆とささみのおこわ枝豆は蒸し焼きにして旨味を閉じ込めて、鶏ささみ入りのおこわは、ほんのり甘みのある味わいに。普通のうるち米も混ぜて、軽やかな食べ心地にしています。◎かぶの中華風スープ鶏ガラスープは使っていませんが、ラーメンスープのような、親しみのある味わいです。かぶは、ほっこりやさしい食感。急に寒くなる時が多いこの時期、温まりほっとする簡単スープです。... 続きを読む

検索フォーム

プロフィール

坂本ゆい (出張料理教室めざめ・主宰)

Author:坂本ゆい (出張料理教室めざめ・主宰)
「出張料理教室めざめ」
【マンツーマン/グループレッスン】《東京23区+近郊》

料理家・坂本ゆいが台所にお伺いする、訪問型の料理教室です。
受講者さんの暮らしに合わせた料理指導で、毎日を心地良く生きるための食の在り方を提案しています。

https://mezamecooking.info/

おいしいごはんで今日もおなかぽかぽか!

脱マクロビに至るまでというのも書いていました。

月別アーカイブ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
965位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
オーガニック
10位
アクセスランキングを見る>>

めざめからのメール配信

「出張料理教室めざめ」からのお知らせ・ご案内を配信いたします。
受信ご希望の方は 『件名:メール配信希望』と記入して、下のメールフォームまたはmezamecooking @ gmail.com(@前後のスペースを抜いてください)へメールをお送りください。 なお、めざめの講座・ワークショップを受講された方にはお送りいたしますので、登録不要です。

メールはここから

名前:
メール:
件名:
本文:

 

toriii201701.png

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム