fc2ブログ
  • 先日の出張レッスンです。『NPO法人ふるさとの会 地域生活支援センター「すみだ」』さんにて、利用者さん向け料理講習会でした!生活に役立つプログラムの中で、数か月に一度くらい料理教室を開催させていただいています。つくったのはこちら!◎ぶりと椎茸の味噌マヨ焼きちょっと甘めの味噌マヨソースをのっけてます。お魚もきのこも、ちょっと苦手かも・・・という方にも、食べやすい味です。「椎茸がおいしくて、家でもつくって... 続きを読む
  • 先日の出張レッスンです。つくったのはこちら!◎さばの柚子胡椒焼き塩焼きを一工夫なお魚料理です。こちらは大人向きですが、お子さんにも召し上がりやすい応用編も一緒にご紹介しました。魚のくさみをとる下ごしらえから丁寧に行い、焼き加減もよく見ながらの実習でした。◎きんぴらごぼうお子さんが気に入る度が非常に高い、このきんぴらごぼう!ごぼうは水にさらさず、旨味をまるごと味わえながら、アクやクセが和らぎ食べやすく... 続きを読む
  • 先日の出張レッスンです。お仕事でお忙しい中、自炊生活に挑戦している受講者さん。「何をつくるか決めるのが難しい」「料理の楽しさを感じたい」というお悩みに添うため、今回はレクチャーに重きをおきました。普段の食生活をお伺いした上で、「どのように献立を決めていったらよいのか」がわかる指針をご提案。栄養面や経済面も考慮しつつ、考えやすく・楽しくなるような発想法をもとに、受講者さん自身の生活スタイルにひきつけ... 続きを読む
  • ◎たけのこ・ふき・絹さや・わかめのぬた茹でた筍とふきをかつおだしに浸す。茹でた絹さや、水戻しした乾燥わかめと共に器に盛り付ける。白味噌、りんご酢、水を混ぜ合わせ、野菜にかける。白胡麻を散らす。たけのこにょっきり。先日、筍を掘らせてもらう機会がありました。初めてです。ふきもいただいちゃいました。たけのこはアクが少なく、えぐみもなく甘みを感じます。ふきはしっかり野性的、心地よい苦みと鮮烈な香りがありま... 続きを読む
  • 今日の出張レッスンです。つくったのはこちら!◎野菜炒めかんたん料理の代名詞のような野菜炒めを、ブラッシュアップ!どの素材も歯触りよく、水っぽくもコゲコゲにもならず、ちょうどいい塩梅になるように、仕上げていきました。受講者さんも「シャキシャキ!すごーい!全然水気も出てない」と驚いていらっしゃいました。◎かぶと豆腐の炒め煮こんがり焼き付けたかぶを、崩した豆腐と炒めます。とろ~り、ほわほわ、やさしい味なが... 続きを読む
  • 昨日の出張レッスンです。つくったのはこちら!◎スパゲティ アマトリチャーナ◎ポーチドエッグとキャベツのサラダ◎ソーダブレッド※写真ではのっていませんが、本当はここにチーズがかかります玉ねぎ・パンツェッタ(ベーコン)・チーズの、トマトベースのシンプルパスタ。ソースのつくり方、パスタの茹で方から、全体の段取り、盛り付け時のちょっとした工夫や片付け時の知恵まで、ひとつづつ解説をしながら行いました。その甲斐あ... 続きを読む
  • 先日の出張レッスンです。つくったのはこちら!◎いわしの蓮根はさみ焼き 大根おろし添え「いわしと蓮根を使った料理を」というリクエストにお応えしたメニュー。受講者さんが食べることを楽しめ、気楽につくれることを目指し、今回は缶詰のいわし煮を活用したレシピです。◎大和いも団子の味噌汁山芋である大和芋をすりおろし、固まる力を活かしたお団子汁です。すりおろす作業は「これ楽しいです!」とおっしゃってました。サクサ... 続きを読む
  • 先日の出張レッスンです。受講者さんは、お子さんをおんぶしながら。赤ちゃんに見守られながら(見守りながら)のお料理、スタートです!つくったのはこちら!◎白菜・豚・煎り大豆の煮物◎鶏と大根の煮物◎ほうれん草の胡麻和え今回はすごーく早く終わってしまったので、余った時間で・・・だしがら活用常備菜も!◎昆布の佃煮◎かつおぶしのふりかけこんなに手早くちゃちゃっと、おいしくつくれちゃうなんて!と、感激なご様子の受講... 続きを読む
  • 今日の出張レッスンです。つくったのはこちら!◎メンチカツ受講者さんが前にメンチカツをつくった時、うまく揚がらなかった、ということで、リクエストにお応え。タネの練り方から、成型の仕方、パン粉つけ、揚げ方まで、ひとつひとつじっくり解説しながら行いました。こんがりザクっと、中はジュワ!なメンチカツ。さっそくご家族も誘ってお味見していただき、「おいしい!」とみなさんご満足いただけたようです。◎ほうれん草とベ... 続きを読む
  • 先日の出張レッスンです。つくったのはこちら!◎白菜・豚・煎り大豆の煮物こちらはささっとつくれる煮物。すぐできちゃうのにとってもおいしい!シンプルな材料ながら、煎り大豆がとってもいい仕事をしてくれます。◎鶏と大根の煮物こちらはある程度時間をかける、味染み煮物。ほっくり大根とぷりぷり鶏、甘すぎない甘辛味で、ご飯がススむ味です。ここからさらに時間をおいて、召し上がる時にちょうどいい頃合いになっているように... 続きを読む
  • 先日の出張レッスンです。つくったのはこちら!◎鶏と野菜の低温グリル 胡麻味噌だれ低温でゆっくりと火を通したお肉、しっとりと仕上がりました!火はちゃんとしっかり入っているので、安心して召し上がれます。お肉の焼き方は、簡単だけどちょっとしたコツがいっぱいで、受講者さんも驚きがいっぱいのようでした。こちらもじっくり焼いたお野菜も、「甘い!」「深い!」とこちらもびっくりのおいしさです。◎鍋炊きご飯(5分づき... 続きを読む
  • 春の香りの蒸しパン。米粉と甘酒はもちもち、小麦ときなこはふわむち、です。原材料:【米粉の甘酒桜蒸しパン】甘酒、米粉、豆乳、ベーキングパウダー、桜花塩漬け、紅麹色素 【うぐいすきなこ蒸しパン】小麦粉、豆乳、洗双糖、うぐいすきなこ、酢、ベーキングパウダー、青海苔▼出張レッスンのごあんないはこちらから 【出張料理教室めざめ/出張レッスン】http://mezamecooking.info/lessons-syuttyo.htmlレシピブログに参加し... 続きを読む

検索フォーム

プロフィール

坂本ゆい (出張料理教室めざめ・主宰)

Author:坂本ゆい (出張料理教室めざめ・主宰)
「出張料理教室めざめ」
【マンツーマン/グループレッスン】《東京23区+近郊》

料理家・坂本ゆいが台所にお伺いする、訪問型の料理教室です。
受講者さんの暮らしに合わせた料理指導で、毎日を心地良く生きるための食の在り方を提案しています。

https://mezamecooking.info/

おいしいごはんで今日もおなかぽかぽか!

脱マクロビに至るまでというのも書いていました。

月別アーカイブ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
965位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
オーガニック
10位
アクセスランキングを見る>>

めざめからのメール配信

「出張料理教室めざめ」からのお知らせ・ご案内を配信いたします。
受信ご希望の方は 『件名:メール配信希望』と記入して、下のメールフォームまたはmezamecooking @ gmail.com(@前後のスペースを抜いてください)へメールをお送りください。 なお、めざめの講座・ワークショップを受講された方にはお送りいたしますので、登録不要です。

メールはここから

名前:
メール:
件名:
本文:

 

toriii201701.png

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム