fc2ブログ
  • かき菜、小松菜、三つ葉のソテー。塩は仕上げにパラパラっと振りかけて、みずみずしい食感とリズムを楽しみました。ほろ苦さもまた心地良いです。レシピブログに参加しています。よろしければこちらをクリックしていただけると大変うれしいです。... 続きを読む
  • 圧力鍋で小豆を煮る。蓮根を加え、煮る。火が通ったら、塩を加えて煮る。体メンテナンスおかず。こんなにシンプルですが、とってもおいしいのです。小豆かぼちゃより好きかもしれません。レシピブログに参加しています。よろしければこちらをクリックしていただけると大変うれしいです。... 続きを読む
  • 十勝のおいしい小豆、いっぱい!米粉はもちもちなだけでなく、ケーキにしたときの、ざくざく・ほろほろ感も、小麦粉にはない特徴的なうまみをつくっています。抹茶と共に、塩も少し振りかけたところが、味のアクセントになりました。原材料:米粉、豆乳、洗双糖、菜種油、小豆、抹茶、塩、ベーキングパウダー、重曹レシピブログに参加しています。よろしければこちらをクリックしていただけると大変うれしいです。... 続きを読む
  • ・いりこご飯・新玉ねぎの卵焼き・かき菜とじゃがいものソテー・ごぼうの塩煮・しその葉の醤油漬け頼まれ弁当。いりこご飯は、愛媛の親戚のおばさんがつくってくれる味を、少しアレンジしたもの。いりこ(小さい煮干し)の炊き込みご飯です。「じゃこごはん」と呼んでいるのですが、ちりめんじゃこと混同してしまうので、いりこごはんということで。これは、にんじんとたっぷり生姜、そして仕上げに胡椒をパラリ、が特徴です。「こ... 続きを読む
  • ふわんふわん~な、よもぎケーキ。春の香りいっぱいですね~。原材料:卵、地粉、洗双糖、菜種サラダ油、塩レシピブログに参加しています。よろしければこちらをクリックしていただけると大変うれしいです。... 続きを読む
  • ・大豆と干し小えびのピラフ・鶏のパセリソテー・蒸し野菜・小松菜のえごま和え先日の頼まれ弁当。ピラフは簡単に出来て、冷めてもおいしいのでお弁当にも便利です。たっぷりパセリをまとったお肉や、クリーミーな小松菜も、しっかり味なので、他はたっぷりの蒸し野菜で!(つくってから食べるまでの時間があまり長くないので、蒸し野菜そのままでも大丈夫ですが、そうじゃない場合は保存のために味をつけた方が良い場合もあります... 続きを読む
  • 先日の出張レッスンです。つくったのはこちら!・親子丼玉ねぎの甘みの引き出し方、卵を程よく半熟にするポイントを押さえていきました。一人分はレッスン時にデモンストレーションで、もう一人分は、お夕飯時に受講者さんが早速実践!という形に。うまく出来たでしょうか・・・!?・かぶのおひたしおひたし、というと、ほうれん草などの青菜を連想しますが、こちらは旬のかぶで。しっかりとった昆布かつおだしにプラスアルファの... 続きを読む
  • 先日の出張レッスンです。つくったのはこちら!・野菜の肉巻きこれは昔から我が家のお弁当定番メニューでもあります♪今回の野菜は、ごぼうとにんじん。お肉をくるくるっと巻いて、甘辛味に。肉の選び方、巻き方、焼き方、切り方・・・大事なポイントを盛りだくさんで伝授いたしました!・ポテトサラダスタンダードなポテトサラダ。胡椒を効かせているのがポイントです。ポテトサラダの味は、なんといってもマヨネーズが決め手。受... 続きを読む
  • 本日は「てんぱくの日」でした!(毎月18日は、めざめでいつも使わせていただいている「かつおの天ぱく」さんのかつおぶし・おだしを日本橋・三重テラス1Fのショップにてご紹介しています。)今日はすぐ横にマルシェがでていたり、街ぐるみで利酒の催しがあったり、イベント盛りだくさんで、三重テラスは大賑わい!手軽に取り入れられるおだしの他、先月のグループレッスン:ベーシッククラスのメニューでもあった、「たけのこのお... 続きを読む
  • 【明日は「てんぱくの日」 日本橋・三重テラスにお越しください!】毎月18日は、めざめでいつも使わせていただいている「かつおの天ぱく」さんのかつおぶし・おだしを日本橋・三重テラス1Fのショップにてご紹介しています。今回も、4月のベーシッククラスのメニューでもあった「たけのこのおかか炒め」のご試食もございます!とっても簡単でおいしいこのメニュー、レッスンに参加できなかった方もお味見できるチャンスです!たけの... 続きを読む
  • 昨日の出張レッスンです。つくったのはこちら!・魚と野菜の蒸し物 塩糀ドレッシングめざめ料理の基本中の基本と言える、蒸し物料理です。手軽に一皿でお魚も野菜もしっかりとれ、アレンジ自在!魚から水分が全く出ないワザも効いています!塩糀ドレッシングもいろんなものに使えます♪今回のレッスンは、体験コースでした!ごあいさつの後、まずはテーブルでお話を。日頃の食生活・料理生活などを中心とした、受講者さんのライフ... 続きを読む
  • 今日の出張レッスンです。つくったのはこちら!・ビーフカレー簡単ラクラク欧風カレー、しかもワイン・アルコール無しで!でも、しっかり深みのある味わいが演出されています。寝かせると味がガラッと変わって更においしくなるので、お昼につくって夕飯の頃にはちょうど良い頃合いに・・・あまりにあっさり完成して、受講者さんもびっくり!油脂は控えめ、上質なものを使用しているので、胃にもたれにくいです♪・キャベツとポーチ... 続きを読む
  • 先日の出張レッスンです。つくったのはこちら!・スピード豚角煮時間がかかる豚の角煮を、圧力鍋で時短に!しっかり丁寧に脂も取りながら、味の染みた角煮ちゃん。いつものレッスン時間内でちゃんとできました!・ごぼうの豆乳ポタージュごぼうの香りがほんわりただよう、まろやかなべジスープです。アクも旨みに変化させるところがポイント!・おにぎり簡単なようで、意外とおいしくつくるやり方がわからない!という料理のひとつ... 続きを読む
  • 今日の出張レッスンです。つくったのはこちら!・えびドリアオーブン開けたてのアツアツです!一般的なドリアよりぐっとローオイル、バターは少し、低温殺菌牛乳使用で、おなかにやさしいドリアです。・鶏団子ときのこのスープ受講者さんがカフェで食べておいしかったというスープをイメージしてつくっていきました。こんな感じ?と探りながら・・・そんなレッスンもまた楽しいものです♪昆布とかつお、きのこの旨みが溶け出たとこ... 続きを読む
  • 出張料理教室めざめ*春のレッスンスタートキャンペーン*出張料理教室めざめのレッスンを、キャンペーン価格でご受講できます!-----------------------------------------●ベーシッククラス(東京・上野 グループレッスン)≪レギュラー受講≫ 3回/14,300円⇒3回/13,390円(税込)材料費込・お茶付※6か月間有効≪単発受講≫ 1回/5,280円 ⇒1回/4,950円(税込)材料費込・お茶付【▼5月の出張レッスンは、こちらです! しらすのパ... 続きを読む
  • 先日の出張料理レッスンです。「バリアフリー社会人サークル Colors」さん主催で、【パクチーナイト】を開催しました。*Colorsさんは、大田区にあるTransit Cafe Colorsを拠点に、障害の有無にかかわらず楽しく活動する、とっても活発でエネルギッシュなサークルです。とにかくパクチー料理尽くし!参加者さんのリクエストによる、パクチー料理のメニューをいただき、レシピを考案いたしました。つくったのはこちら!・パクチー... 続きを読む
  • 今月のベーシッククラスです。春本番・・・と言いたいところですが、ここ最近の寒暖差・・・体調管理が難しいところですが、季節の変わり目、生命の芽吹きの時期に合わせた食材や調理法、食べ方のレクチャーをしっかり行いつつ、レッスンをしました!つくったのはこちら!・魚と野菜の蒸し物蒸すだけのとってもシンプル料理ですが、魚から水分を出さない、後片付けもラクチンなワザを披露!これにはみなさんなるほど~と感心してい... 続きを読む
  • 今日は、日本橋高島屋催事場「春の味百選」にて、かつおの天ぱくさんトークイベントのお手伝いをさせていただきました!なが〜い歴史を辿りながらのかつおぶしストーリー、意外なお話もいくつも飛び出し、大変勉強になりました!会場は大盛況で、お立ち見の方も!日本橋高島屋「味百選」は13日(月)まで。私が料理教室を始める前からファンの催事で、全国よりすぐりの良いもの、おいしいものが集まっています。(試食できるものも... 続きを読む
  • 先日の出張レッスンです。このときのテーマは「ラクラクパーティメニュー」。いつもの食材とはさほど変わりなく、ちょっと華やかでかわいらしいお料理を、●いつもと変わらぬ感じで、手間をかけ過ぎず●いつもと変わらぬ感じで、からだにやさしい調理でつくろう!という日でした。つくったのはこちら!・蓮根の長ねぎのピラフ蓮根と長ねぎ、という和食材が、ピラフに変身!新たなおいしさを発見できます。フライパンでつくれるから、... 続きを読む
  • 今日の出張レッスンです。つくったのはこちら!・鶏の唐揚げ風オーブン焼きオーブンレンジを使った、揚げ物風のお肉!単なる「唐揚げの代わり」ではなく、独立した料理として、すっごく簡単手間いらずなラクチンおいしいメニューです。・青菜と油揚げの煮浸し今日は、小松菜とかぶの葉です!旨みの土台となるのは、基本の昆布だかつおだし。もりもり青菜を食べられます。・旬野菜ときのこのすまし汁こちらも基本のだしを使って。合... 続きを読む

検索フォーム

プロフィール

坂本ゆい (出張料理教室めざめ・主宰)

Author:坂本ゆい (出張料理教室めざめ・主宰)
「出張料理教室めざめ」
【マンツーマン/グループレッスン】《東京23区+近郊》

料理家・坂本ゆいが台所にお伺いする、訪問型の料理教室です。
受講者さんの暮らしに合わせた料理指導で、毎日を心地良く生きるための食の在り方を提案しています。

https://mezamecooking.info/

おいしいごはんで今日もおなかぽかぽか!

脱マクロビに至るまでというのも書いていました。

月別アーカイブ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
965位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
オーガニック
10位
アクセスランキングを見る>>

めざめからのメール配信

「出張料理教室めざめ」からのお知らせ・ご案内を配信いたします。
受信ご希望の方は 『件名:メール配信希望』と記入して、下のメールフォームまたはmezamecooking @ gmail.com(@前後のスペースを抜いてください)へメールをお送りください。 なお、めざめの講座・ワークショップを受講された方にはお送りいたしますので、登録不要です。

メールはここから

名前:
メール:
件名:
本文:

 

toriii201701.png

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム