fc2ブログ
  • ・レンズ豆入り5分づきご飯・高菜とたけのこの卵炒め・根菜の煮物・さつまいもの生姜和え頼まれ弁当。こーんな立派な高菜(白菜サイズ)が手に入ったので!胡麻油で炒め物にしました。味が濃い!澄んだ苦みの後に甘さが広がり、思わずにんまりしてしまう、春先の高菜さんでした。レシピブログに参加しています。よろしければこちらをクリックしていただけると大変うれしいです。... 続きを読む
  • 頼まれおやつ。今日はやっぱり桜のお菓子!久しぶりに蒸しパンです。ほんわりむっちり、口に運ぶと、桜の香りがほんわり広がります。洗双糖のコクのある甘みがじんわり。原材料:地粉、豆乳、洗双糖、桜花塩漬、塩、ベーキングパウダー、天然食用色素レシピブログに参加しています。よろしければこちらをクリックしていただけると大変うれしいです。... 続きを読む
  • 昨日の出張レッスンです。つくったのはこちら!・野菜炒め・鶏肉とじゃがいもの黒酢炒め・大根と長芋の桜和え今回のレッスンは、基礎コースである、めざめごはんはじめてコースの「炒め物をマスター!」です。炒め物をおいしくつくる理論を理解しながら、つくり方が違う2種類を実習することにより、手軽に上出来な炒め物を習得することができる!というわけです。特に野菜炒めは、簡単なようで意外と上手くつくるのは難しいのです... 続きを読む
  • 今日の出張レッスンです。つくったのはこちら!・にんじんのラペサラダめざめの体ラクラク包丁使いで、千切りの気持ち良さを体感しながらの作業♪切ってしまえば、あとはあっという間にデリの味が完成です!・ペペロンチーノパスタの基本、ペペロンチーノ。火の入れ方やタイミング、パスタの茹で方、じっくり丁寧につくっていきました。特にソースの乳化ワザがハイライト!受講者さんは動画を撮りながら熱心に学んでおられました。... 続きを読む
  • 今日の出張レッスンです。つくったのはこちら!・フライドポテト・天ぷら(さつまいも、蓮根、舞茸、玉ねぎ+干し小えび)・トンカツ・エビフライ揚げ物4連発!揚げ物を覚えたいという受講者さん。メニューはすべて受講者さんのリクエストにお応えした組み合わせで行いました。素揚げ、天ぷら、フライ・・・と、様々なタイプの揚げ物をレクチャーしながらの実習。えびをまっすぐに揚げるワザなんかも伝授いたしました!終わるころ... 続きを読む
  • 先日の出張レッスンです。つくったのはこちら!・さばの柚子胡椒焼き柚子胡椒を差し込んだ、大人の塩焼き!とってもいい感じに、じゅくじゅくと焼きあがりました。・きんぴらごぼう調味料は長期熟成・天然醸造のお醤油と、胡麻油だけ!アク抜きの水さらし要らずの、根菜パワーがぎゅぎゅっとつまったきんぴらです。 ・小松菜のおろし和えお魚に合わせるのにぴったりの小鉢。今回は練り梅を添えました。 今回のカリキュラムは、め... 続きを読む
  • ≪料金改定・コースリニューアルのお知らせ≫2015年4月以降お申込みより、レッスン料金・一部コースリニューアルを改定いたします。昨年の増税、食品の値上がりなどに伴い、この度ベーシッククラス・出張レッスン共に料金を改めさせていただきました。誠に心苦しくありますが、今後もより受講者さんに寄り添った質の高いレッスンを提供できるよう参りますので、ご理解の程どうぞよろしくお願いいたします。※2015年3月中にお申込み・... 続きを読む
  • 今日の出張レッスンです。つくったのはこちら!・コロッケ「お肉屋さんのようなコロッケを!」というリクエストです。ばっちりいい感じに揚がりました!外はザックザク、中はホッコリ、むふふな出来栄えです。冷めてもさっくりを保つ、ひと工夫も。・だし巻き卵受講者さんの憧れというだし巻き卵、こちらも、ひとつひとつが目からウロコだったようです!形もきれいに巻き上がりました。・大根とえのきの煮物えのきから出てくるだし... 続きを読む
  • 先日の「てんぱくの日」です。(毎月18日は、めざめでいつも使わせていただいている「かつおの天ぱく」さんのかつおぶし・おだしを日本橋・三重テラス1Fのショップにてご紹介しています。)平日でしたが、朝からお客さまが続々と・・うららかな春の日、ぽかぽか陽気に誘われて、みなさまお買い物を楽しんでいらっしゃいました。今回は、4月のベーシッククラスのメニューでもある「たけのこのおかか炒め」のご試食を用意しました。... 続きを読む
  • 今日の出張レッスンです。つくったのは、・煮込みハンバーグ きのこソース・にんじんの梅煮めざめの定番人気メニュー、デミグラ、ワインなしとは思えない風味のかんたん煮込みハンバーグ!付け合わせのにんじんは、グラッセの代わりに。ノンオイル・ノンシュガーです。フルーティーな味わいで、「グラッセより好き!」と受講者さんにも大好評でした。・キャベツと玉ねぎのスープ昆布だしベースなのにしっかり洋風!なこれまたお手... 続きを読む
  • 【明日は「てんぱくの日」 日本橋・三重テラスにお越しください!】毎月18日は、めざめでいつも使わせていただいている「かつおの天ぱく」さんのかつおぶし・おだしを日本橋・三重テラス1Fのショップにてご紹介しています。今回は、4月のベーシッククラスのメニューでもある「たけのこのおかか炒め」のご試食もございます!とっても簡単でおいしいこのメニュー、一足先にお味見できるチャンスです!ご参加迷っていらっしゃる方も、... 続きを読む
  • 今日の出張レッスンです。つくったのは、・えびとほたてのガーリックソテー・肉豆腐・関西風うどん(温)昆布とかつおで基本のだしを取った後、上品な関西風のうどんつゆをつくりました。少しうどんを茹でる実習まで行い、仕上げは受講者さんが召し上がるときに。 今日の料理は、工程が少なくすぐに出来るものばかり!つくってみたかったものが、あっという間に完成していく様に、受講者さんはとても喜んでいらっしゃいました♪め... 続きを読む
  • ・5分づきご飯 梅干し・豚肉と卵の炒め物・根菜とこんにゃくの炒め煮・大根とえのきの和え物・青菜のえごま和え頼まれ弁当。豚と卵の炒め物は、しっかり味。一見シンプルな味わいですが、卵には自家製だし醤油を加えるなど、ふんわりさりげなく奥行きを出しました。ご飯と一緒に食べると最高です!基本的な調味料は、塩・醤油・味噌・胡麻油で、おいしく構成されています!レシピブログに参加しています。よろしければこちらをク... 続きを読む
  • 今日の出張レッスンです。めざめごはんはじめてコース、今回のテーマは「いろんな甘味を知る」。甘さを出す、というと、料理に使うのは砂糖やみりんが普通なのですが、それ以外の甘味料の甘みを、特性を生かしながら取り入れていこう!というレッスンでした。つくったのは、・厚揚げのチリソース煮・さつまいものはちみつレモン煮・小松菜とえのきのおひたし甘酒やはちみつだけでなく、おいもやえのきの甘みを持った旨さも感じ取り... 続きを読む
  • 今日の出張レッスンです。つくったのは、・ハニー肉じゃが・さばの塩焼き&柚子胡椒焼き・白和え応用可能な料理の基本を身に付けたいという受講者さん。レシピの通り以外のアレンジにも、興味津々でいらっしゃいました!めざめのマンツーマン個人出張レッスンでは、受講者さんの「知りたい!」にまっすぐアクセスできるよう、努めています。日頃のお悩みや素朴な疑問も、あなただけのレッスンで、解消してみませんか?お気軽にお問... 続きを読む
  • 今月のベーシッククラスです。春になったといっても、まだまだ寒い!お腹を中からしっかり温める料理で、季節の変わり目をしっかり乗り切ります!つくったのはこちら!・野菜たっぷり旨煮あんかけお野菜とお肉などを葛でとじたあんかけ!お鍋まかせの簡単調理法で、旨みを引き出しやさしい味に仕上げていきました。・ごぼうと大豆の味噌炒めじっくり炒めたごぼう、ほくほくねっとりの大豆に、おいしい味噌が絡み、ご飯がススみます... 続きを読む
  • 先日の出張レッスンです。つくったのは、・黒酢酢豚受講者さんのリクエストにお応えした、酢豚!揚げたのは豚肉だけなので、油ひかえめ。中国式黒酢のやわらかな酸味と甘みを生かした、さっぱりだけど食べ応え満点な一皿です。また、この酢豚はノンシュガーなのです。お砂糖は使っていないけど、奥行きのある甘さがあり、その秘密には受講者さんもびっくりなご様子でした!・茶碗蒸し 鶏そぼろあん茶碗蒸し生地に、あっつあつのそ... 続きを読む
  • 今日の出張レッスンです。つくったのは、・鶏の唐揚げふっくらジューシー、冷めても抜群においしい!下ごしらえ・揚げ方を、ばっちり伝授いたしました。・さつまいもと長ねぎの味噌汁基本の味噌汁をしっかりレッスン。たかが味噌汁、されど味噌汁。簡単だけど、丁寧にポイントを押さえると、ぐっとレベルが高い味噌汁になります!・野菜サラダ 塩糀ドレッシングレッスンで人気の塩糀ドレッシングが登場です。びんを振るだけのお手... 続きを読む
  • 先日の出張レッスンです。つくったのは、・おぼろ豆腐のチゲやわらか寄せ豆腐を主役に、ピリ辛韓国風に仕立てました。めざめの基本の調味料+α、よく使う材料でも出来ちゃいます!実際のひとり分はもっとたっぷりです!・さつまいもとしめじの煮物さつまいもをしっとりほっこり煮上げました。しっかりおだしや調味料使いで、さつまいもの旨みを引き出しました。・小松菜の海苔和えシャキシャキ小松菜に海苔と胡麻がおいしくからみ... 続きを読む
  • 昨日は、料理代行+レッスンという形で個人のお宅におじゃましていました。ひなまつりのホームパーティー料理をつくらせていただきました!つくったのは、・小松菜と焼き椎茸のおひたし・筑前煮 +菜の花・ローストポーク +サニーレタス +味噌ソース・手まり麩のお吸い物 受講者さんは、子育て中のお母さん。私がお料理をつくり、解説しながら、料理代行とレッスンを合わせたような形式で行いました。受講者さんには、お子さ... 続きを読む

検索フォーム

プロフィール

坂本ゆい (出張料理教室めざめ・主宰)

Author:坂本ゆい (出張料理教室めざめ・主宰)
「出張料理教室めざめ」
【マンツーマン/グループレッスン】《東京23区+近郊》

料理家・坂本ゆいが台所にお伺いする、訪問型の料理教室です。
受講者さんの暮らしに合わせた料理指導で、毎日を心地良く生きるための食の在り方を提案しています。

https://mezamecooking.info/

おいしいごはんで今日もおなかぽかぽか!

脱マクロビに至るまでというのも書いていました。

月別アーカイブ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
965位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
オーガニック
10位
アクセスランキングを見る>>

めざめからのメール配信

「出張料理教室めざめ」からのお知らせ・ご案内を配信いたします。
受信ご希望の方は 『件名:メール配信希望』と記入して、下のメールフォームまたはmezamecooking @ gmail.com(@前後のスペースを抜いてください)へメールをお送りください。 なお、めざめの講座・ワークショップを受講された方にはお送りいたしますので、登録不要です。

メールはここから

名前:
メール:
件名:
本文:

 

toriii201701.png

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム