fc2ブログ
  • ◎ラム風味のフルーツケーキ原材料:卵、薄力粉、洗双糖、菜種油、レーズン、ドライクランベリー、くるみ、かぼちゃの種、ラム酒、ベーキングパウダー、シナモンパウダー、ナツメグパウダー、塩、クローブパウダーオーガニックのダークラムに漬け込んだドライフルーツ。原料も製法もこだわりのラム、とっても芳醇なやわらかい香りです!ケーキにするとにふんわ~りと広がります。ケーキは知人の方からのリクエストで、ラッピングし... 続きを読む
  • 濃厚だけど後味さっぱりな、米粉のチョコレートケーキ。中には、オーガニックのドライいちじくと、フェアトレードのチョコレートが。ラオスのオーガニックラム酒も、ほんわり香ります。◎米粉のチョコレートパウンドケーキ原材料:卵、米粉、洗双糖、菜種油、ドライいちじく、チョコレート、ココアパウダー、アーモンド、くるみ、カシューナッツ、ラム酒、ドライクランベリー、かぼちゃの種、ベーキングパウダー、塩知人の方に送っ... 続きを読む
  • 知人の方のリクエストで、クッキー詰め合わせボックスをつくりました。全5種類!◎オートミールレーズンクッキー原材料:薄力粉、レーズン、洗双糖、オートミール、アーモンドプードル、菜種油、ベーキングパウダー、レモン皮、塩◎ココナッツクッキー原材料:薄力粉、洗双糖、菜種油、ココナッツフレーク、コーンスターチ、ベーキングパウダー、塩◎紅茶クッキー原材料:薄力粉、洗双糖、菜種油、コーンスターチ、紅茶(アッサム)、ベ... 続きを読む
  • 久々頼まれおやつ、バレンタインデーのお菓子です!ナッツやドライフルーツ、カカオ70%のチョコレートがたっぷりの、濃厚リッチなケーキ。ラム酒もオーガニック、芳醇な香りがふわっと広がります。◎米粉のチョコレートパウンドケーキ原材料:卵、米粉、洗双糖、菜種油、ドライいちじく、ビターチョコレート、ココアパウダー、アーモンド、くるみ、、ラム酒、ドライクランベリー、かぼちゃの種、ベーキングパウダー、塩レシピブロ... 続きを読む
  • 先日、知り合いの方からのオファーでつくった、クッキー詰め合わせ♪つくったのはこちら!◎きなこクッキーきなこが香ばしく、素朴ながらじんわりおいしさが広がります。◎オートミールクッキーザクザク感のある、食べ応えのあるクッキーです。レモン風味で、ちょっと大人っぽい洗練された味に。◎黒胡椒クッキーこちらは甘くないクッキー。隠し味の白味噌が、ちょっとチーズっぽい後味を醸し出しています。ひきたて黒胡椒たっぷりで、... 続きを読む
  • ひさびさの頼まれおやつ。バレンタインデー間近ということで、やっぱりそういう感じのお菓子にしてみました。ココアの風味強めで、クランベリーの甘酸っぱさ、カシューナッツの甘みも立ててくれます。濃厚だけど軽い後味!原材料:薄力粉、低温殺菌牛乳、卵、きび砂糖、ドライクランベリー、カシューナッツ、ココアパウダー、塩、ベーキングパウダーレシピブログに参加しています。よろしければこちらをクリックしていただけると大... 続きを読む
  • ◎5分づきご飯◎かぶの葉の味噌和え◎焼き塩鮭◎黒酢きんぴら◎さつまいもとブロッコリーの生姜炒め◎かぶとしめじの柚子胡椒おひたし頼まれ弁当。鮭を焼いたら、あとは野菜のおかずいろいろ。品数はいっぱいですが、ひとつひとつはとても手軽です。黒酢きんぴらが特に好評!ほんのり甘酸っぱさが、とてもおいしかったとのこと。酸味の要素をどこに入れようかな~と考えて、今回はここに。甘み・辛み・酸味・苦みなどなど・・・ひとつの... 続きを読む
  • ◎5分づきご飯+黒胡麻◎ローストポーク 甘辛たれ◎ピーマンと根菜のきんぴら◎かぼちゃのジンジャーサラダ◎キャベツとエリンギのさっぱり和え頼まれ弁当。ローストポークは超簡単下ごしらえで、やわらかジューシーに!自家製甘辛たれで、ご飯にもよく合います。食べやすいように小さく切りました。レシピブログに参加しています。よろしければこちらをクリックしていただけると大変うれしいです。... 続きを読む
  • ◎きのこと切り干し大根の炊き込みご飯◎ぶりの唐揚げ風ソテー◎ごぼう・にんじん・ピーマンの味噌風味炒め◎かぼちゃの煮物◎キャベツの大葉胡椒和え頼まれ弁当。ぶりは、フライパンで揚げずにつくります。いわゆる「揚げ焼き」よりも、もっと少ない油でOK。カリッと旨みを閉じこめます。▼炊き込みご飯は、今度の上野での教室でもつくります!【只今受付中!】≪さばの味噌焼き・きのこと切り干し大根の炊き込みご飯≫月1回で自分の体と... 続きを読む
  • ◎5分づきご飯◎鮭のムニエル オレガノ風味◎ピーマン・しめじ・にんじんの味噌炒め◎冬瓜と三つ葉の柚子胡椒和え◎ごぼうの梅和え頼まれ弁当。秋鮭が出回ってきました。脂が少なくさっぱりとしているため、多めの油でカリッとソテーに。くせが少なくほのかなハーブの香りで、ご飯にもよく合います。ご飯の横に添えた、ごぼうの梅和えが意外なほど好評でした!さっそく真似したい、とのこと。レシピブログに参加しています。よろしけれ... 続きを読む
  • ◎5分づきご飯◎さば味噌と野菜の中華風炒め◎かぼちゃの塩こうじ胡麻和え◎小松菜のえび海苔和え頼まれ弁当。炒め物は、お手軽にさばの味噌煮缶を使いました。たまに、魚の缶詰も活用します。シャッキリ野菜と合わせれば、ボリュームおかずに!お弁当にも入れやすいです。レシピブログに参加しています。よろしければこちらをクリックしていただけると大変うれしいです。... 続きを読む
  • 一口食べれば、レモンの芳醇な香りがふわ~~と広がります。ころころアーモンドの食感も楽しいです。生地はしっかり食感で、マフィンぽい仕上がり。原材料:地粉、卵、洗双糖、アーモンド、レモン皮、塩、ベーキングパウダーレシピブログに参加しています。よろしければこちらをクリックしていただけると大変うれしいです。... 続きを読む
  • ◎きのこと緑豆のおこわ◎焼き厚揚げのごぼう味噌添え◎ズッキーニ・ピーマン・じゃがいものオイル和え◎ミニトマトのピクルス頼まれ弁当。数種のきのこと緑豆のおこわ、奥深い味わいで、好評でした。緑豆は、もやしや春雨の原料で、アジアのかき氷のトッピングにもよく使われる豆です。ピクルスは、湯むきしたトマトを1晩漬けるだけで、味がよ~く染みます。きゅっとした酸味と甘みで、元気になります!レシピブログに参加しています... 続きを読む
  • ・肉味噌玄米ご飯+大葉・にんじんの生姜炒め・うりのピカタ・赤ピーマンのソテー・じゃがいもの梅醤油煮頼まれ弁当。肉味噌は、ジャージャー麺の具のような、中華風味付けです。麺はもちろんご飯にも、玄米との相性もとても良いです。レシピブログに参加しています。よろしければこちらをクリックしていただけると大変うれしいです。... 続きを読む
  • 甘酒のバターや牛乳要らずでつくれる、ざっくりスコーン。ほんのり麹の香りがして、素朴で深い味わいです。原材料:地粉、甘酒(米こうじ、米)、レーズン、菜種油、塩、ベーキングパウダーレシピブログに参加しています。よろしければこちらをクリックしていただけると大変うれしいです。... 続きを読む
  • ・焼き鳥丼(もち麦入り白米ご飯)・焼きズッキーニ&ピーマン・キャベツのレモン和え・にんじとえのきの胡麻和え久々の頼まれ弁当です。焼き鳥は隠し味のはちみつで、コクがある甘みに。フライパンでつくれます!レシピブログに参加しています。よろしければこちらをクリックしていただけると大変うれしいです。... 続きを読む
  • コロコロ見えるだけでなく、さつまいもは生地にも練り込んであり、オイル少なめでもしっとり感を演出。柑橘ピールが高級感ある味に仕立ててくれいています!原材料:さつまいも、卵、地粉、甜菜糖、菜種油、ココアパウダー、国産ライム皮、国産レモン皮、塩、ベーキングパウダーレシピブログに参加しています。よろしければこちらをクリックしていただけると大変うれしいです。... 続きを読む
  • ・煎り大豆ご飯(7分づき米)・めざしの磯辺揚げ・根菜のマリネ 塩こうじ風味・ちぢみゆき菜と舞茸のおかか和え・茹でじゃがいも頼まれ弁当。自家製煎り大豆のご飯。香ばしく、とーっても甘みが出ます!煎り大豆も、おうちで簡単につくれます。フライパンでも出来ますが、オーブンがあればラクチン!めざしもあって、節分ライクなお弁当になりました。じゃがいもは皮が黒い品種です。レシピブログに参加しています。よろしければ... 続きを読む
  • 「レッドレモン」というレモンを使っています。果汁をぎゅっと絞って、皮もスライスしてトッピング。見た目はオレンジのようですが、酸味はしっかりレモン!やわらかく甘い香りがします。いいにおい!原材料:地粉、豆乳、甜菜糖、レッドレモン果汁、レッドレモン皮、塩、ベーキングパウダー、重曹レシピブログに参加しています。よろしければこちらをクリックしていただけると大変うれしいです。... 続きを読む
  • かぼちゃごろごろ!小豆と仲良し、ほっこり蒸しパンです。自家製あんこをたっぷり混ぜ込んでつくりました。カラメルのような、なめらかな風味。原材料:かぼちゃ、小豆あん(小豆、甜菜糖、塩)、地粉、豆乳、甜菜糖、純米酢、塩、ベーキングパウダー、重曹レシピブログに参加しています。よろしければこちらをクリックしていただけると大変うれしいです。... 続きを読む

検索フォーム

プロフィール

坂本ゆい (出張料理教室めざめ・主宰)

Author:坂本ゆい (出張料理教室めざめ・主宰)
「出張料理教室めざめ」
【マンツーマン/グループレッスン】《東京23区+近郊》

料理家・坂本ゆいが台所にお伺いする、訪問型の料理教室です。
受講者さんの暮らしに合わせた料理指導で、毎日を心地良く生きるための食の在り方を提案しています。

https://mezamecooking.info/

おいしいごはんで今日もおなかぽかぽか!

脱マクロビに至るまでというのも書いていました。

月別アーカイブ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
965位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
オーガニック
10位
アクセスランキングを見る>>

めざめからのメール配信

「出張料理教室めざめ」からのお知らせ・ご案内を配信いたします。
受信ご希望の方は 『件名:メール配信希望』と記入して、下のメールフォームまたはmezamecooking @ gmail.com(@前後のスペースを抜いてください)へメールをお送りください。 なお、めざめの講座・ワークショップを受講された方にはお送りいたしますので、登録不要です。

メールはここから

名前:
メール:
件名:
本文:

 

toriii201701.png

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム