fc2ブログ
  • ◎さつまいも黒糖蒸しパン原材料:さつまいも、地粉(中力粉)、豆乳、黒砂糖、酢、黒胡麻、重曹、ベーキングパウダーほくほくおいもがごろごろ。むしゃむしゃ食べたい蒸しパンです。-----------------------------------------------------------------めざめでは、受講者さんの生活に合わせた料理レッスンを【ご自宅にうかがって】【マンツーマン】で行っております!《出張個人レッスンのごあんないはこちらから》■レシピブログ... 続きを読む
  • ◎十六ささげの豆乳蒸しパン原材料:地粉(中力粉)、十六ささげ、豆乳、きび砂糖、酢、重曹、ベーキングパウダーおうちおやつ。在来種の豆・十六ささげを茹でて、蒸しパンにしました。いんげん豆くらい大粒、ほっくりした食感で、豆の味が濃いです。うっかりして塩を入れ忘れました。入れた方がおいしいです。ちみっとだけ塩を振って食べています。-----------------------------------------------------------------めざめでは、... 続きを読む
  • 春の香りの蒸しパン。米粉と甘酒はもちもち、小麦ときなこはふわむち、です。原材料:【米粉の甘酒桜蒸しパン】甘酒、米粉、豆乳、ベーキングパウダー、桜花塩漬け、紅麹色素 【うぐいすきなこ蒸しパン】小麦粉、豆乳、洗双糖、うぐいすきなこ、酢、ベーキングパウダー、青海苔▼出張レッスンのごあんないはこちらから 【出張料理教室めざめ/出張レッスン】http://mezamecooking.info/lessons-syuttyo.htmlレシピブログに参加し... 続きを読む
  • 明日はバレンタインデーということで・・・「甘酒フォンダンショコラ」です。出張レッスンでも好評の、乳製品をつかわないフォンダンショコラ!自家製・糀づくりの甘酒を使って、とろ~りとろけるガナッシュ部を再現しています。【出張レッスン/甘酒フォンダンショコラ】レシピブログに参加しています。よろしければこちらをクリックしていただけると大変うれしいです。... 続きを読む
  • おからたっぷり!ケーキ。食べ応えがあり、腹持ち抜群、ローカロリーなのはもちろんですが、なにより独特のしっとり食感が・・・たまりません。むふー。レシピブログに参加しています。よろしければこちらをクリックしていただけると大変うれしいです。... 続きを読む
  • 愛媛のいとこが送ってくれた、新豆の小豆。それを家族が煮てくれたおいしい小豆あんがあったので、拝借してつくりました。トッピングだけでなく、生地にも細かく砕いたくるみが。アーモンドプードルの要領です。たっぷりくるみで、コクのある風味に。原材料:地粉、小豆あん(砂糖、小豆)、くるみ、低温殺菌牛乳、きび砂糖、菜種油、塩、ベーキングパウダーレシピブログに参加しています。よろしければこちらをクリックしていただ... 続きを読む
  • アジアン蒸しパン!とろ~りあま~いバナナと、ほっくりねっとりさつまいも・・・ココナッツ風味でまとめ、トロピカルな雰囲気いっぱいです。アツアツでも、常温でも、冷やしてもおいしい!原材料:バナナ、紫いも、地粉、豆乳、きび砂糖、ココナッツパウダー、純米酢、塩、ベーキングパウダーいつもお世話になっている方に、バースデープレゼントとしてお送りしました。丸いクッキングシートで包んで、ネジネジ。レシピブログに参... 続きを読む
  • たっぷりすりおろしにんじんと、穀物・キヌアの甘くないマフィン。ほんのり塩気と胡椒が効いています。キヌアはシナモンに似たかおりがするので、にんじんとよく合います。トッピングは、カリカリの炒りキヌア!レシピブログに参加しています。よろしければこちらをクリックしていただけると大変うれしいです。... 続きを読む
  • 今まででつくったバナナケーキの中でベストな出来!しっとり、ふわふわ、しあわせ食感。じんわりとろける甘さに浸ります。ヒバーチでちょっとスパイシーに。原材料:バナナ、卵、地粉、洗双糖、菜種油、塩、ヒバーチレシピブログに参加しています。よろしければこちらをクリックしていただけると大変うれしいです。... 続きを読む
  • 自家製いちごジャムからつくったケーキ。ジャムが甘めなので、生地には砂糖を入れず。温めると、さくっと、ほんわりとした風味に、甘いいちごがとろ~り。上にのせたヒバーチ(沖縄の島胡椒)がピリッと香り良く、意外と好相性です。原材料:地粉、いちごジャム(いちご、洗双糖、レモン果汁、塩)、豆乳、菜種油、レモン果汁、塩、ヒバーチ、ベーキングパウダーレシピブログに参加しています。よろしければこちらをクリックしてい... 続きを読む
  • 新潟の天然山くるみです。別名、鬼胡桃。とても硬いので、そのままでは割れません。一晩水につけたあと、乾煎りします。割れ目が出来ました。これでパカッと割れます。こんな感じ!馬か豚をおしりから見たみたいです。味は、馴染みあるいわゆる胡桃よりも、風味がぎゅっと詰まってます!すりつぶして、味噌だれにして、お餅にかけたら最高です!レシピブログに参加しています。よろしければこちらをクリックしていただけると大変う... 続きを読む
  • 卵や乳製品なしな上に、ノンシュガー&ノンオイル。だけど、とっても甘く、驚きのしっとり食感!甘酒とバナナの底力を最大限に引き出しました。食べごたえも満点!食物繊維もたっぷりで、おなかにも嬉しいおやつです。レシピブログに参加しています。よろしければこちらをクリックしていただけると大変うれしいです。... 続きを読む
  • たっぷりバナナと甘酒でしっとり甘い、ケーキとパンの中間のような、焼き菓子です。卵もお砂糖も入っていませんが、ふんわり食感。その秘密は、おから!卵なしお菓子で出やすいベタベタ感やねっちり感もなく、とってもおいしいです。上に振りかけた沖縄の島胡椒・ヒバーチが全体を引き締めます!レシピブログに参加しています。よろしければこちらをクリックしていただけると大変うれしいです。... 続きを読む
  • 砂糖と水を火にかけてカラメルをつくり、カップに流す。卵と砂糖をすり混ぜる。温めた牛乳を少しづつ加え混ぜ、こす。カップに入れて、オーブンで蒸し焼きにする。荒熱を取り、冷蔵庫で冷やす。基本的に乳製品をとらない生活をしていますが、たまーに、ノンホモ低温殺菌牛乳を買います。ノンホモ低温殺菌牛乳を知ると、牛乳に対する概念がいろいろ覆されるのですが、「お腹やのどへの負担が少ない」ということも、そのひとつ。そん... 続きを読む
  • シンプルなケーキ生地に、砂糖不使用のオーガニックラズベリージャムをのせて焼き上げました。さわやか~で甘酸っぱいラズベリーのフィリングが、ほっこりケーキに染み込んでいます。原材料:卵、地粉、ラズベリースプレッド(無加糖)、菜種サラダ油、洗双糖、ベーキングパウダー、重曹、塩レシピブログに参加しています。よろしければこちらをクリックしていただけると大変うれしいです。... 続きを読む
  • むしょ~にあんみつが食べたくなり、天草から寒天を仕込み、赤えんどうを茹で、冷凍してあった自家製あんこを解凍して・・・昨晩からいそいそと準備。でも、求肥がない・・・ないのはさみしいけどつくる余裕は残っておらず、かといって白玉だんごという気分ではなかったので、折衷案として、ゆるーくした白玉粉を茹でて、ちょっと片栗粉をまぶして、それっぽい雰囲気をだしてみました。というわけで、手づくりあんみつの完成!干し... 続きを読む
  • 米粉、白玉粉、よもぎ粉、水を混ぜて練る。フライパンにクッキングシートをしき、丸めた生地を並べ、ふたをしてこんがりと焼く。塩を混ぜたきなこを添える。小腹がすいたときの、ぱぱっとおやつ。あえて甘味はつけず、塩少々を加えたきなこだけでいただきます。焼きたてをぱくっと口に入れれば、胸をすく香りが鮮烈に広がります。おなかもぽかぽか!レシピブログに参加しています。よろしければこちらをクリックしていただけると大... 続きを読む
  • 手づくり大福!時間が経っても固くならないよう工夫しています。意外と簡単につくれますよ!たっぷり詰めた自家製あんと、ふにふに生地とのハーモニー。至福です。原材料:もち粉、小豆、洗双糖、片栗粉、塩レシピブログに参加しています。よろしければこちらをクリックしていただけると大変うれしいです。... 続きを読む
  • 今日は父の誕生日。というわけで、ケーキをつくりました。父方の親戚から送られてきたみかんを使っています。スポンジにも、デコレーションにも!乳製品は使っていません。クリームは豆乳カスタードクリーム。とってもおいしくできました!豆乳選びがポイントのひとつで、豆くささが少なめの、あまり濃すぎないものが合います。レシピブログに参加しています。よろしければこちらをクリックしていただけると大変うれしいです。... 続きを読む
  • 生姜とスパイスが効いたビスケット。卵、バター、ベーキングパウダーなしでも、サックサクです。ジンジャーマンでクリスマス気分が盛り上がります!原材料:地粉、甜菜糖、菜種サラダ油、大麦粉、生姜、シナモンパウダー、塩、ヒバーチ、ナツメグ、クローブクリスマスケーキの上にもトッピング!(ふわふわシフォン+とうふココアクリームです)レシピブログに参加しています。よろしければこちらをクリックしていただけると大変う... 続きを読む

検索フォーム

プロフィール

坂本ゆい (出張料理教室めざめ・主宰)

Author:坂本ゆい (出張料理教室めざめ・主宰)
「出張料理教室めざめ」
【マンツーマン/グループレッスン】《東京23区+近郊》

料理家・坂本ゆいが台所にお伺いする、訪問型の料理教室です。
受講者さんの暮らしに合わせた料理指導で、毎日を心地良く生きるための食の在り方を提案しています。

https://mezamecooking.info/

おいしいごはんで今日もおなかぽかぽか!

脱マクロビに至るまでというのも書いていました。

月別アーカイブ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
965位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
オーガニック
10位
アクセスランキングを見る>>

めざめからのメール配信

「出張料理教室めざめ」からのお知らせ・ご案内を配信いたします。
受信ご希望の方は 『件名:メール配信希望』と記入して、下のメールフォームまたはmezamecooking @ gmail.com(@前後のスペースを抜いてください)へメールをお送りください。 なお、めざめの講座・ワークショップを受講された方にはお送りいたしますので、登録不要です。

メールはここから

名前:
メール:
件名:
本文:

 

toriii201701.png

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム